2019年9月10日火曜日
東部ブロック研修会に参加しました☆
おひさしぶりです。
ボラセン4号です😐
8月26日(木)に東部ブロック研修会が行われました🙋
6団体あるうちの、今年度の担当は館林に決まり、
館林市のアゼリアホールにて開催されました❕
第一部は群馬県社会福祉協議会の大山さんによる講演
「地域福祉の動向とボランティア」でした。
資料が配られ、パワーポイントと共に
講演がすすんでいきます🎦
どんどん高齢化が進んでいく日本社会で
どのようにしたら地域共生社会の実現が出来るのかなどを
みんなで考え、それに向けた包括支援体制の説明がありました。
※地域共生社会とは・・・支え手、受け手という関係を超えて、
住民一人ひとりの暮らしと生きがい、
地域をともに創っていく社会
第二部は講師肥後さんによる
「ラフターヨガを楽しむ」でした。
ラフターヨガとは、笑いの体操とヨガの呼吸法を組み合わせた
ユニークな健康法です🙏
まずはみんなでヨガの呼吸からスタート😙
その後はたくさん笑って身体を動かします😆
誰でも出来る健康体操なので
大いに盛り上がりました🎵
たくさんの参加者が集まり、
大盛況に終わった東部ブロック研修会でした😌
町民の森カフェ情報
こんにちは。 ボラセン5号 です😄 今日の町民の森カフェは 芸能ボランティアの 「和のひびき」さんに お越しいただきました。 琴や三味線の綺麗な音色🎵が鳴り響く中 みなさんも、歌う場面もあり とても楽しそうでした😊 素敵な時間をありがとうございました😌
-
こんにちは。 ボラセン4号 です😐 今回は 「手話奉仕員養成講座」の基礎編 について紹介させていただきます。 本講座は太田市聴覚障害者福祉協会の協力のもと、 5月から12月の毎週火曜日に福祉会館にて開催されました🙋 基礎編 は入門編の修了証をもらった人が...
-
こんにちは。 ボラセン5号 です😄 今日の町民の森カフェは 芸能ボランティアの 「和のひびき」さんに お越しいただきました。 琴や三味線の綺麗な音色🎵が鳴り響く中 みなさんも、歌う場面もあり とても楽しそうでした😊 素敵な時間をありがとうございました😌
-
おひさしぶりです。 ボラセン4号 です😐 今回は 「手話奉仕員養成講座」の入門編 について紹介させていただきます。 本講座は太田市聴覚障害者福祉協会の協力のもと、 5月から10月の毎週火曜日に福祉会館にて開催されました🙋 入門編 は手話を全くやったことが...